神宮に行ってきました。
 今日の先発は、S:由規、M:成瀬です。

c20090617_005
 「アレっ!」思う方もいると思いますが、今回はライトスタンドで観戦です。(^^ゞ


 自分が神宮に着いた時は3回裏スワローズ攻撃中で、スワローズが3点リードしている場面です。

 先に着いていたスワローズファンの友人の話を聞くと由規は毎回の様に走者を許しているみたいです。

 到着してバタバタしていたら3回裏は終了、4回表マリーンズの攻撃に!

 この回は先頭の福浦が四球を選ぶも大松が併殺、井口が左安とちぐはぐな攻め、続く5回表も先頭のサブローが右安で出塁するも後続は続かず無得点。
 それにしても、この回2死1塁の場面で成瀬に代打ランビン、3点負けている中盤、代打を出す策自体は悪くないと思いますが、それなら竹原に送らせて最低限2死2塁の場面にしないのか? 3失点とはいえ、被安打3の成瀬を代えてまで代打を送る場面ではなかったと自分は思います。逆に考えると3点を奪ったもの3安打しか打てていない成瀬が引っ込んだことでスワローズベンチはラッキーだと思っていたと自分は思います。
 
 成瀬に代打を送ったことで5回裏からは2番手中郷がマウンドに上がります。
 その中郷は5回裏は3者凡退に打ち取り流れを完全には渡しません。

 しかしその投手陣の踏ん張りを攻撃陣が生かせません。

c20090617_008
 6回表この回先頭の早坂が遊安で出塁するもの続く福浦は三振で1死。

c20090617_009
 大松の打席の際に早坂は盗塁を試みますが失敗で無走者、その後、大松は四球で歩く等完全にちぐはぐ。


 早坂を走らせるなら、福浦の打席で走らせるべきだと自分は思います。

 自ら流れを手放す様な采配が続けば流れは自然とスワローズに向かいます。6回裏に走者を1塁においてデントナに右翼席に叩き込まれ5点差とリードを広げられます。

 結局、マリーンズは初回を除き6回まで毎回、先頭打者を塁に出しますが無得点、それほど良くない由規を6回まで無失点で投げさせてしまいます。
 これが、ライオンズやファイターズ相手だったら由規は3回あたりにつかまっていたかなと。。。

 そんな打線ですが7回表、この回から登板の松岡を攻めて今江の右安で1点を返しますが、続く2死2塁の場面で早坂の代打ベニーが2−3からボール球のフォークを空振りし三振。
 この場面で、松岡はアップアップの感がありましたが、代打でかつ出場機会の限られており打ち気に走る外国人選手の心理状態を相川は上手く読んだ見事な配球が光ります。

 もう、こうなると試合は完全にスワローズペース7回裏先頭の代打畠山が左安で出塁すると、すかさず代走福地、その福地が勢いそのままに盗塁を決めると、飯原は右にしか打たないとう意思表示をしているかの如く右打ちを繰り返しますが、その右打ち封じのインコース攻めを逆手に取り強引に引っ張り左安で無死1・3塁とチャンスを広げます。
 セオリーから考えると1点を返された直後の回、無死2塁、アウトを一つ与えたとしても右打ちして走者を送るべきだと自分は思いましたが、あまりにもインコース攻めが続いたので、そろそろ裏をかいて引っ張っても良いかなと友人と話していた直後に左安でビックリ(^^ゞ
 続く田中浩が中安で取られたら直ぐに取り返します。
 8回裏も2ランHRが2本出て二桁得点に!

c20090617_012
 7点リードされた8回裏1死3塁の場面で前進守備って(^.^;


 この後、武内に右翼席に叩き込まれました。残念ながらもう勝負は決しており1点を惜しむ場面ではないと自分は思うのですが。。。

c20090617_013
 それにしても傘の花が沢山咲いた試合です。


 9回表は荻原が結果的に3人で抑えて試合終了!

c20090617_019
 いつも通りスコアボードを撮影しようと最後まで待っていましたが(^.^;



 今日の試合、両軍の野球の差をつくづく感じてしまいました。

S10−1M

 投手:S ○由規(3勝4敗)−松岡−五十嵐−萩原
    M ●成瀬(4勝3敗)−中郷−古谷−伊藤−荻野−高木
 HR:青木6号(3回・2ラン・成瀬) 、デントナ9号(6回・2ラン・中郷) 、相川2号(8回・2ラン・荻野) 、武内1号(8回・2ラン・荻野)