北海道遠征6日目、試合以外は楽しい遠征も最終日です。

朝6時に起床、ホテルでシャワーを浴びて朝食と朝風呂を浴びに外出。

 今回のホテルは、いつも使っている温泉付きのホテルが満室、といこで初めて泊まったところ、大浴場もないので(^-^;

 市電、末広町まで行き、ハセガワストアへ

c20170506_052c20170506_053


 ハセガワストアと言えばもちろんこれです。
 朝からちょっと重いかなと思ったのですが、函館に来たらこれを食べないわけに行かないです。(笑)

 そして、十字街から谷地頭へ市電で行き、谷地頭温泉で朝風呂

 谷地頭温泉は何度も行っていますが、朝風呂は初めでです。

 朝の銭湯もいいです。(^^)/

 朝風呂を楽しんだ後は、市電でホテルに戻り、荷物整理しチェックアウトし函館駅で行き、荷物をコインロッカーへ

 当初、大沼公園へ行こうかと思ったのですが、天気があいにく雨模様、ということで、急遽予定を変更して、江差線を転換して道南いさりび鉄道の初乗車を、初乗車と言ってもこの区間は、江差線時代何度も乗っていますが(笑)

c20170506_054c20170506_055
 JR北海道から譲渡されたキハ40での運転、先頭はながれまれ号でした。


組成:2017年5月6日 124D 木古内行き(函館〜木古内)

 ←木古内 キハ40 1793−キハ40 1814 函館→

 久しぶりに江差線の車窓を楽しみます。

 途中、喜茂別と渡島当別から団体客が大量に乗り込み(^-^;

 何だろうと思ったら、木古内駅前の道の駅に向かうツアー客でした。

c20170506_057
 木古内駅についたら、使う必要のない、旧海峡線方面へのホームは撤去されていました。


 さみしいと言えばさみしいですが、要らないものは要らないので、仕方ないです。

 自分も、木古内の道の駅に入り。
 何を買おうかと悩みましたが、、

c20170506_058
 大沼ビールのipaがあったので、思わず買ってしまいました。
 旨かったけど、残念ながら缶のまま飲んだのいまいち香りがわからず(^-^;


c20170506_059
 木古内からはさっき乗った列車で函館へ戻ります。



組成:2017年5月6日 129D 函館行き(木古内〜函館)

 ←木古内 キハ40 1793−キハ40 1814 函館→

 函館到着し、昼食を

c20170506_060
 ということで、朝市そばにある食堂で、3色丼を


旨かったぁ!

c20170506_061
 そのあと、久しぶりに摩周丸に会いに行きます。


c20170506_062
 現役の時には残念ながら乗ったことはなかったですが、津軽丸型客貨船の中で一番好きだったこの摩周丸、終航から30年近く経ってるのにこの雄姿が今でも見れることに感謝したいなと


c20170506_063
 ここに来ると必ずここに来ます。


 やっぱりここに立つと、あの時(昭和63年3月13日17:00:青函連絡船上り最終便22便羊蹄丸)を思い出します。30年近く前の話なのに今でも鮮明に思い出される。

 こうやって、久しぶりの摩周丸との再会を楽しむとそろそろ帰る時間。

 函館駅に戻り、コインロッカーに預けた荷物を回収し、ホームへ

c20170506_064
 新函館北斗までは、はこだてライナーです。



組成:2017年5月6日 3351M 新函館北斗行き(函館〜新函館北斗)

 ←函館 クハ733 1003−モハ733 1003−クハ733 2003 →新函館北斗(函ハコ・B−1003編成)

 新函館北斗からは、はやぶさ34号です。
 乗継時間があまりなく、写真とか撮る時間が取れず(^-^;

組成:2017年5月6日 34B はやぶさ34号 東京行き(新函館北斗〜東京)

←東京 E523 25−E526 125−E525 25−E526 325−E525 425−E526 325−E525 125−E526 425−E515 25−E514 25 新青森→(U25)編成

c20170506_065
 この旅行最後の食事は、朝も食べたハセガワストアの焼き鳥弁当です。


 本当は、ラッキーピエロでと思ったのですが、混んでいて注文しても列車の時間に間に合わない可能性があり、断念。
 でも、焼き鳥弁当も旨いからこれはこれでOK

c20170506_066
 東京には、定刻の21:23に到着、野球以外は楽しかった遠征は無事終了しました。