北海道・東北旅行最終日です。

朝6時に起床、ホテル内の温泉を浴び、朝食を食べて、ホテルをチェックアウト、高畠駅そばにある高畠ワイナリーで歩いてゆきます。

u20160529_008
 ここに行くのは久しぶりの上、いつも車で行っていたので、今回は超久しぶりに試飲を楽しめました。(笑)


 ただ、荷物が重くなるので、ももワインとサクランボスパークリングを買って終了。
 ま、一杯買いすぎてもなかなか飲む機会もないし(^^ゞ

 ゆっくりと買い物を楽しんだあと、駅に戻り帰路へ
 帰路と言っても、まっすぐ「つばさ」で帰るのはもったいないので(笑)

u20160529_009
 高畠11:46発430M米沢行きです。
 いきなり701系5500番台に遭遇(^-^;


 組成:2016年5月28日 430M 米沢行き(高畠〜米沢)

 ←山形 クモハ701 5501−クハ700 5501 →福島(仙カタ・Z−1編成)

 本当は、高畠をもう1本あとの列車でも間に合うのですが、米沢での乗り継ぎが4分しかなくなるので、1本前の列車にということで、米沢では1時間ちょっとの乗継時間が、、

 その時間で、今日の昼食の駅弁を買います。
 まだ、時間があるので、高畠駅の売店で売っていて気になったパンを食べます。
u20160529_012
 たいようコッペという、地元のパン会社が作っているパンです。
 おいしかった(笑)


u20160529_013
 そして米沢からは、13:08発434M福島行き


 719系5000番台での運転です。元祖0番代の置き換えが決まったようですが、こちらはどうなのるのか?
 E721系5000番台でも登場するのか?

 組成:2016年5月29日 434M 福島行き(米沢〜福島)

 ←米沢 クモハ719 5008−クハ718 5008 →福島(仙カタ・Y−8編成)

u20160529_017u20160529_018


 乗車後、米沢駅駅弁、牛肉どまんなか しおを頂きます。

 数年前からいろいろなバリエーションが出ていたようですが、自分は初めてだったので、まずはオーソドックスに「しお」を!
 久しぶりに楽しみました(^^)/

u20160529_019
 そして、途中峠駅では、これを外せません。


 これが買いたくて鈍行で板谷峠を超えているみたいなものですから。

 定刻の13:54に福島着

 ここでは、約20分の乗継時間、というこで、福島名物ままどおるを買い(笑)

u20160529_020
 福島14:20発1146M郡山行き
 東北を乗り鉄すると、避けるのが難しい701地獄(笑)


 組成:2016年5月28日 542M 酒田行き(秋田〜酒田)

 ←郡山 クハ700 1024−クモハ701 1024 →福島(仙セン・F2−24編成)

 郡山には、4分遅れの15:11頃到着、、、

 郡山では4分接続で磐越東線736Dに乗車予定だったので、到着後ダッシュで736Dへ(^-^;

u20160529_025
 結局736Dは約2分遅れの15:13頃出発。


 組成:2016年5月29日 736D いわき行き(郡山〜いわき)

 ←郡山 キハ111 105−キハ112 105 →いわき(仙コリ)

 736Dは、意外と混んでいたので、久しぶりに運転台かぶりつきを(笑)
 それにしても磐越東線、意外と飛ばす!!!

 いわきには定刻の16:42に到着

 ここでも乗り換え時間が比較的余裕あったので、駅構内を散策(笑)

u20160529_032
 ということで、土浦以北に追いやられた501系が、、、この地域で10両編成の需要があるのか?


 そして、夕食の駅弁を買い、今回の旅のラストランナーである、ひたち24号へ乗り込みます。

u20160529_030
 初めて乗るE657系です。


u20160529_033
 品川行きの文字はいまだに見慣れません。(笑)


 組成:2016年5月29日 1024M ひたち24号品川行き(いわき〜東京)

 ←いわき クハE657 1−モハE656 1−モハE657 1−モハE656 101−モハE657 101−サロE657 1−サハE657 1−モハE656 201−モハE657 201−クハE656 1 →東京(水カツ・K−1編成)

u20160529_034
 ここも、今回はグリーン車を奮発(笑)


 定刻の17:21にいわきを出発します。

 日立過ぎたあたりで、今回の旅の最後の食事でいわき駅で買った駅弁を開きます。

u20160529_035u20160529_036


 お昼と同じような弁当になってしまいましたが、豚べんです。
 これもおいしかったです。

 そうこうしている間に、エメラルドグリーンのE231系が見えてきて直流区間に入ったと実感、北斗星の様な客車列車なら仕方ないのですが、今の車はデッドセクションを通過しても電気が消えないので、交直セクションを通過した実感がわかないのが難点(笑)

 そうして定刻19:44に東京駅着、常磐線特急に乗って東京駅で降りるのは違和感だなと思いつつ、今回の旅行は終了しました。